導入事例

SEAROMA 消臭抗菌アロマディフューザーは全国に導入されています。
(※導入事例写真のディフューザーは、フルモデルチェンジ前のタイプです。)

ペット同伴型ホテル レジーナリゾート様

消臭目的で 7 施設の全客室(132 室)で導入いただいております。

外観

フロント

客室

お客さまより、「チェックイン後の入室時に、前のお客様の犬の臭いが気になる」との声があり対策をしていましたが、大手メーカーの空気清浄機や脱臭機でもなかなか消えなかった臭いがシーロマで驚くほど消えました。お客さまの邪魔をしないようにヒノキの香りを使用しています。
今では欠かせない消臭機なのでシーロマの設置を考えて施設の設計をしています。
お客さまからも「こちらのホテルは嫌なニオイがしない」、「ほのかなヒノキの香りで癒される」というご意見もあり大変好評です。

ペット同伴型ホテル フォレストヒルズ那須様
板室別邸様

消臭目的で2施設の全客室(29室)で導入いただいております。

外観

客室

客室

消臭効果は抜群です。とくにシニア犬同伴の多い板室別邸では臭いの強い犬も多く、空気清浄機や消臭スプレーだけでは思った効果が感じられませんでした。そこにシーロマを導入したところその消臭力に驚きました。シーロマが消えていると明らかに客室の空気感が違うため欠かせない消臭機です。
お客さまからもシーロマがほしいという声があり、ホテル内ショップでも販売しています。カートリッジのリピート率も高いです。

ペット同伴型ホテル 小谷流の里 ドギーズアイランド様

消臭と香りの演出を目的とし、レセプションと共用部で導入いただいております。

ホテル外観

フロント

ホテル共用部分

宿泊棟のエレベーターを出た瞬間の臭いがこもりやすくイメージが悪くなるためシーロマを導入しました。ほのかなグレープフルーツの香りとフィトンチッドのおかげで消臭はとても効きがよく、 森林のような空気感で長年使用しています。また、 レセプションでは入った瞬間のウェルカムセンツとしてグレープフルーツの香りを使っています。 お客様にも好評のためショップでシーロマを販売しています。

ペット同伴型ホテル inumo芝公園様

フロントロビーや各階の共用スペースで、消臭とラグジュアリーな香りの演出をしています。

ロビー

ホテル共用部分

エントランス

ドッグファーストである当ホテルは、エントランスから共有廊下、客室、レストランに至るまですべて愛犬と一緒にお過ごしいただけるため、消臭力に定評のあるシーロマを導入しました。
「愛犬と一緒に心に残る感動体験を」 というコンセプトのもと、 館内はラグジュアリーな雰囲気が演出できるホワイトティーの香りを使用しています。
お客様はもちろん、女性スタッフからも大変人気のある香りです。

ペットショップ JOKER様

店舗の消臭と香りの演出を目的として導入、また、7店舗の店頭で販売いただいております。

店舗外観

店内

子犬・子猫ゲージ前

生体コーナーがオープンな設計のため、臭いが店舗内に入る環境です。空気清浄機などで対策をしていましたが、なかなか効果が無い中でシーロマを導入したところ全く臭いがしなくなりました。 いろいろ試しましたがペットの消臭としてここまで効果のある商品は他にありません。
業務用で良い商品とわかっていますし、スタッフもよく理解しているので、店頭では家庭用のシーロマを10年近く販売しています。

ペットショップ PET DESIGN様

ペットショップ「PET DESIGN」様では、
店内消臭とお客様へのイメージアップのために業務用を設置いただいております。

自由ヶ丘店

アリオ上尾店

店内

入口のすぐ横に生体コーナーがある自由ヶ丘店では、お客様の入店時に気持ちのよい空気を感じてもらうためエントランスにシーロマを設置しています。ペットのニオイの消臭はもちろん、カビなどを抑制する抗菌パワーもあるので空気がさわやかになりました。売場面積が広いアリオ上尾店ではショップ中心部のレジ横に設置しており、店舗全体をしっかりと消臭してくれています。またグレープフルーツの香りは、ペットのトイレ臭に効果抜群だと感じています。

おすすめポイント

カートリッジ式で、フィルターの交換やこまめな掃除が不要です

継続的に使用することでカビの発生を抑制できます

どんなインテリアにも馴染むスタイリッシュなデザインです


スターターセット内容。今ならさらにもう1本プレゼント

消臭抗菌アロマディフューザー スターターセット

・消臭抗菌アロマディフューザー
・専用カートリッジ1本
・今ならさらに専用カートリッジをもう1本プレゼント
※専用カートリッジは12種類からお好きな香りをお選びください。